ブログ

Blogs

ヤスリノガラス

ナナです。

土曜日のはなし。

「1週間後にはTGR裾野だ!」と思い、
先日の地区戦出場時に借りたパーツ類を、せっせとアクアへ返却!

自分でやると、パーツなどの傷み具合が良くわかります。

今一番ヤバいのはコレ。

インカムの線。

劣化が激しく、保護チューブが頻繁に割れたり千切れたり…
ビニールテープでの補強も、最初よりは上達したはず。笑

1基で11箇所も補強してた!

これより新しいのもあるんだけど、
なんだか、最近調子が悪い時があって
ラリー中にダメになったら怖いので、アクアは今シーズン2台付けしてます。笑

そんなこんなやらで、せっせと作業していると誰かがやってきた。

ガラスの業者のおじさん。

「ヤスリのガラス入れに来ました」と。

ヤスリ?ん?
あっ!今、奥で鈑金作業中の車のやつか!!!

と思い、奥で作業中の鈑金マイスターに引き継ぐも、

「え?」みたいな反応。

で、分かったこと。

”ヤスリ”じゃなくて”ヤリス”のガラス!!!

えー。そりゃないぜー。笑

そんなボケあるー?と、一人笑いをこらえるのに必死でした。

無事、”ヤリス”のガラス作業が行われました。

めでたしめでたし。